キャリア 4 年目の振り返り
働き始めて 3 年と 9 か月が経過した. まだ 4 年目が終わるには早いのだが, 今年から拠点を海外に移したので, 年度ではなく西暦を基準にして振り返りをしようと思う. 海外移住 2023 年 7 月にカナダのバンクーバーに引っ越した. 日本で生まれ育って, 海外経験といえば数回の旅行程度だった自分にとっては, 仕事を辞めて海外生活を始めるのは大きな冒険だった. しかし移住から半年近く経過した今となっては普段の生活は落ち着いていて, 海外生活と言っても意外に大したことないなと思っている(日本からバンクーバーに移住して生活を安定させるまでにやったこと). 個人的な今年の目標であった「リスクを取る」は十分達成できたのではないかと思う. 海外移住したことが最大の成果だが, 日常生活の中でも精神的な変化があった. やったことがないことをやるということに対してポジティブな姿勢を持つようになった. 私のように慎重な(臆病な)人間にとっては, 進んで失敗しに行くくらいの心持ちがちょうど良いだろう. 英語 海外で暮らしていると言語については意識せざるを得ない. 渡航前に一か月間フィリピンで英語留学をしていた. それまではそもそも英語でコミュニケーションを取るという経験がほぼなかったので, そもそも自分が喋る英語が人に伝わるかどうか不安を覚えていたのだが, 英語を喋ることに対する心理的な障壁は打破することができた. 一年前と比べると進歩したとはいえペラペラになったかというとそんなことはなく, 当然だが日本語と比べると遥かに言語能力が落ちることがもどかしい. コミュニケーションという人間の活動における根本的な要素に不安がある状態がどれほどのハンデになっているのか想像もつかない. バンクーバーに住んでいる限り英語は何をするにしても必ず重要になるので, できる限り腕を磨きたい. プログラミング 渡航してからは, 日本で言うところの専門学校のような立ち位置の私立カレッジに通っていて, 今は WEB Development コースの学生をしている. WEB 開発の経験はないが, 学校が始まるのに先んじて予習をしておいたおかげもあってか, 授業の中で特に困ることもない. むしろ課題を素早く終わらせて先生を驚かせる日々を送っている. 授業の内容は未経験者向けなので, 正直なところ大してエキサイティングでもない. しかし曲がりなりにも数か月取り組んでみて, 何かを作る時の選択肢として WEB を自分の中で持てるようになったのは良かった. 授業外では Rust に入門して, 最近は競技プログラミングをずっとやっている. もともと仕事で C++ や C# を使っていて Rust に興味はあったのだが, ようやく本格的に触ってみることができた. 基本的には C++ と似ているが, 関数型言語を始め他言語の特徴を上手い具合に集めていて面白い....